Report 環境学部の女子学生研究レポート
環境学部で活躍する女子学生の研究レポートを集めました。
居住環境の創造をめざす建築デザイン学科、地球環境問題に向き合う地球環境学科、食の安心・安全を守り人の健康を支える食健康科学科の女子学生たちの研究を、随時更新して紹介します。
-
初の合宿形式で開催された工大サミット連携PBLL(課題解決型学習)
宮島にある伝統的な木造建築「宮島町家」の保存と活用方法とは?!環境土木工学科・建築工学科・建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2024/09/pbl-6.html -
デザイン案から設置まで自分たちで経験。
食堂で過ごすときの気持ちを深くイメージしながら制作にあたったことは
設計を志している私たちにとって新たな経験になりました!建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2020/10/post-1858.html -
世界で活躍する人の話を聞いて刺激を受けた生徒多数!
建築に対する自分の思いや考えを見つめ直す良い機会になりました。建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2020/12/2020-1.html -
街の明かりは安全だけじゃない!
「快適」で「個性的」な街の魅力を伝える時代です。建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2023/09/post-2146.html -
応募総数1198点の中から、
建築新人戦2023 最優秀新人賞を受賞!建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2023/11/2023-12.html -
広島市の地下街を活性化する一大プロジェクト!
シャレオ西通りが広大生によって「食」のエンターテイメントゾーンに生まれ変わるかも?!建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2022/05/post-2023.html -
「食」のエンターテインメントゾーンに飛び出そう!
枠にとらわれないアイデアを街づくりに役立てたい。建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2021/10/post-1963.html -
広いデッキスペースと開放的なLDK。
コロナ禍での新しいライフスタイルを提案しました。建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2021/12/post-1980.html -
プロに「衝撃を受けた」と言わしめた!
建設されて住む人がいる、緊張感をもった設計を。建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2022/03/post-2009.html -
1年生109人11班で「木製ベンチ」作りました(完成編)
作ったベンチは広島県内の公共施設などに設置されます。建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2021/01/post-1891.html -
広島の課題をメタバースで解決提案しよう!
「Design Perspective」で困難な課題に取り組みます。建築系・情報系・環境系学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2022/07/design-perspective.html -
留学生と「移動式茶室」を創る!
掛け軸をかけるスペースは大事ですよね。建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2022/11/post-2062.html -
旧海軍関連施設の歴史的価値を調査。
歴史背景を踏まえて呉に残る遺構を解明します。建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2022/04/post-2010.html -
全国9工科系大学、総勢56名が宮島へ集合!
「宮島町家」を取り巻く現状と課題を調査(現地編)建築・環境・機械・電気電子・化学・情報など各学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2022/09/9pbl.html -
全国9工科系大学、総勢56名が宮島へ集合!
「宮島町家」を取り巻く現状と課題を調査(解決編)建築・環境・機械・電気電子・化学・情報など各学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2022/11/9pbl-1.html -
全国9工科系大学、総勢56名が宮島へ集合!
「宮島町家」を取り巻く現状と課題を調査(解決提案編)建築・環境・機械・電気電子・化学・情報など各学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2023/10/8pbl-1.html -
49年続く「建築設計競技」に挑戦!
デザインをいかに実現するかをプロから学ぶ。建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2023/01/post-2081.html -
コロナ対策パーテション・デザインコンペ開催!
1/3サイズ模型から原寸試作までアイデア大集合!建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2020/08/post.html -
1年生109人11班で「木製ベンチ」作りました(木材カット編)
設計、製図、木材カット、組立、設置と工程は続きます。建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2020/10/1.html -
1年生109人11班で「木製ベンチ」作りました(組み立て編)
電動ドリルやコーナークランプなど工具の使い方からスタート!建築デザイン学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2020/12/post-1882.html -
「広島のまちなかにあったらいいな」
広島都心会議が主催する意見交換会に参加しました。環境学専攻(大学院)
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2022/09/post-2050.html -
歴代の先輩から受け継いだ酵母からついに誕生。
キャンパス内に咲く花から分離した酵母で純米酒を完成させました!食品生命科学科(現:食健康科学科)
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2018/09/post-1638.html -
自分たちで考える広島のまちづくり。
広島の魅力について他大学の学生と情報交換をする経験ができました!環境学専攻(大学院)
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2022/11/post-2070.html -
友達が増えたことがうれしい!
新入生オリエンテーションゼミナールのおかげで打ち解けられました。食品生命科学科(現:食健康科学科)・情報工学科
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2021/04/post-1925.html -
学生主体のプロジェクトだからこそ得られる経験!
HITチャレンジに挑戦して水質保全活動に貢献することを目指します。食品生命科学科(現:食健康科学科)
https://www.it-hiroshima.ac.jp/hite2024/challenge/index.html -
継続的に関われる仕組みになっていない!
モチベーション維持につながる仕掛けにチャレンジ!食品生命科学科(現:食健康科学科)/情報コミュニケーション学科/電気システム工学科など
https://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2023/11/pbl-5.html