社会実践力 > HITPO(ひとぽ)
PDCAサイクルを支える、
学生ポートフォリオシステム。
「大学生活の充実のために、欠かせない存在になっています。」
学生生活のサポーター
履修計画や課外活動、将来設計、就職活動など、大学で経験するさまざまな活動を記録したり調べたりすることができるHITPOは、学生生活に欠かせないサポーターです。自分が受けた講義の概要をダウンロードして復習できる「コース管理システム」や、自分が立てた目標がどのくらい実現できているかを確認できる「ポートフォリオ機能」、履修科目について詳しく調べることができる「シラバス機能」などをよく使っています。
外部団体との
オフィシャルなメールにも利用
私は今、小学生と理科の実験をする「出張理科実験教室」という活動にチームで取り組んでいるのですが、ここでもHITPOが役立っています。活動のPDCAサイクルを明らかにすることに加えて、HITPOの「メール機能」を外部団体とのオフィシャルなやりとりをするメールアドレスとして利用しています。学生生活を過ごすうえで、便利な機能がたくさんあり助かっています。
さまざまな機能の一元化が、
新たな気付きや発見のきっかけに
HITPOには、学生生活にかかわるさまざまな情報・機能が一元化されています。自らの計画や行動の「記録」にとどまらず、気になった情報を詳しく調べたり、関連する活動などを簡単に検索することが可能です。次にやってみたい活動や、とってみたい資格との出会いの場としても利用しながら、これからの大学での生活をさらに充実させていきたいですね。
履修計画や課外活動、将来設計、就職活動など、大学で経験するさまざまな活動について、時系列で記録する本学オリジナルシステムを導入しています。記録された情報はいつでも確認することができ、計画・実行・評価・改善のPDCAサイクルを支え、学生自身がこれからの方向性を決めて成長していく指針となります。この情報を教職員と共有し、目標を共有することで、きめ細かいサポートを可能にします。
大学からのお知らせや窓口への呼び出しの有無などが確認できます。
大学で経験する様々な活動を記録することができます。
授業の休講、補講、教室変更の情報が確認できます。
履修申請している授業科目の時間割と出席情報を確認することができます。
授業に必要な電子教材等の受取りやレポートの提出をすることができます。
大学の手続き案内です。各種様式のダウンロードもできます。
授業科目の履修申請を行います。
その他にもいろいろな情報を提供しています。